3月のイベント参加について

2009年シーズン2回目のイベント参加は、3月1日(日)に札幌・アスティホール(アスティ45ビル4F)にて開催される「Elysain11」となります。また、翌週3月8日(日)の「おでかけライブin札幌111 春一番2009」(札幌・月寒アルファコートドーム)にもサークル参加します。

参加イベントのスペースナンバーは以下のとおりで、頒布物はこみトレ13新刊と既刊誌を予定しています。
・2009.3.1 Elysian11:G27(評論・情報プチオンリー参加)
・2009.3.8 おでかけライブin札幌111 春一番2009:F9

同人誌メイン即売会である「Elysian」ですが、前回参加サークル数が100サークルを越えたと思っていたら、今回は初の満了。イベントの勢いを感じると共に、一参加者として当日を迎えるのが非常に楽しみになっています。
また、おでかけライブは近年コスプレイベント化が著しいため、サークル参加を控えていましたが、思う事があって今回サークル申込を行いました。

私自身、2週連続のイベントサークル参加は初めての試みですが、趣旨や傾向が異なる2つのイベントを楽しみたいと思っています。

2009/02/24 23:54 | Category:同人 | Comment:0

野幌駅高架化工事 その39

仮上り線ホームの工事において、先週末までに床板と点字ブロックの設置が行われ、床板にはアスファルトが敷かれました。

野幌駅・仮上り線ホーム(2009.2.15) 野幌駅・仮下り線ホーム(2009.2.15)
野幌駅・仮上り線ホーム(2009.2.15) 野幌駅・仮下り線ホーム(2009.2.15)

また、仮下り線ホームでは、仮設人道橋への連絡通路が設けられており、仮上り線ホームの供用開始時には仮ホーム跨線橋と仮設人道橋の出入口が変更になるものと予測されます。

現行 仮上り線ホーム供用開始後(予測)
現行 仮上り線ホーム供用開始後(予測)
2009/02/18 00:40 | Category:鉄道 | Tag: | Comment:0

SAPICAサービス開始

オリジナルパスケース付無記名SAPICA1月30日から札幌市営地下鉄において、ICカード乗車券であるSAPICAのサービスが開始され、サービス開始に伴い、開始日から本日までの3日間では、オリジナルパスケース付の無記名SAPICAの発売も行われました。

本日、大通駅に設置された特設ブースの様子を確認すると、午前11時の発売時には約70人ほどの購入待機列が出来ていましたが、20分ほどで待機列が無くなり、午後3時頃に予定枚数の販売が終了しました。

大通駅の改札を見た限りでは、休日ということもあり、SAPICAの利用者は少しでしたが、駅コンコースや定期券発売所では案内スタッフの姿も見られ、利用促進を行っていました。

SAPICAは現在のところ地下鉄のみの利用に限定されていますが、各種報道等によると様々な機能追加が予定されている模様です。良いスタートが切れたとは言い難い感じのするSAPICAですが、利用客にとって使いやすいサービスの追加が求められていると感じられます。

2009/02/01 21:38 | Category:鉄道 | Comment:0