Little“T”Star! 5に参加しました。

LTS5サークルスペース遅くなりましたが、先週の5月6日に東京都立産業貿易センター浜松町館にて開催されたLittle“T”Star! 5へ参加しました。

ゴールデンウィークの定番となった感のある本イベントも今年で5回目、今回は都産貿5階を全面使用するなどこれまで以上の参加者が見受けられました。
私自身としても参加者との交流という面も含め、イベント参加によってこれまで気づかなかった点も感じられるなど、今後に向けて有意義となる内容であったと思っています。
当サークルへお越しいただいた皆様、そしてお会いした皆様、ありがとうございました。

次のイベント参加は5/27のElysian21(札幌)を予定しています。Elysian21のスペースナンバーは「B07」、頒布物はLTS5と同様となりますので、今後ともよろしくお願いします。

2012/05/14 20:55 | Category:同人 | Comment:0

野幌駅高架化工事 No.72

野幌駅高架化工事は4月に入り北口駅舎部分の進捗が見られ、改札内1階部分のガラス張りなどが姿を現した他、4月28日からは駅舎内の売店が従来の仮店舗から正式な営業場所となる自動券売機向かい側のスペースに移動しました。

野幌駅売店(2012.4.30) 野幌駅西駐輪場(2012.4.30)
野幌駅売店(2012.4.30) 野幌駅西駐輪場(2012.4.30)

また、昨年12月初旬まで設置されていた野幌駅前駐輪場は工事用仮囲いに覆われているため、本年4月20日からは仮線路が敷かれていた場所を使用する形で野幌駅西駐輪場が増設されました。

2012/04/30 22:50 | Category:鉄道 | Tag: | Comment:0

Little“T”Star! 5への参加について

Little“T”Star! 5新刊表紙5月6日、東京都立産業貿易センター浜松町館5Fにて開催される「Little“T”Star! 5」においては下記の頒布物を予定しています。

配置場所

2012.5.6 Little“T”Star! 5 : なすの04号

新刊:
北海道・江別市内の委託駅 ~ 函館本線 大麻・高砂・豊幌

今回の新刊は、2006年(平成18年)に発行した「高砂駅」および「豊幌駅」、2007年(平成19年)発行の「大麻駅」を1冊にまとめ、現状に合わせて加筆修正を行った総集編となります。

既刊

・THE Takasago Vol.12 「根室本線 東滝川~野花南」
・THE Takasago Vol.11 「日高本線 汐見~日高門別」
・THE Takasago 総集編 Vol.1 「室蘭本線 室蘭市内駅」

2012/04/27 23:52 | Category:同人 | Comment:0