本日、コミックマーケット80の当落速報メール及び当落情報検索システムから、コミックマーケット80において「日曜日(3日目・8/14) 東地区 U-28b」に配置された事を確認しました。
新刊などサークル参加の詳細については確定次第当サイトにて告知しますので、よろしくお願いします。
本日、コミックマーケット80の当落速報メール及び当落情報検索システムから、コミックマーケット80において「日曜日(3日目・8/14) 東地区 U-28b」に配置された事を確認しました。
新刊などサークル参加の詳細については確定次第当サイトにて告知しますので、よろしくお願いします。
野幌駅高架化工事は今秋の新駅舎供用開始に向けて工事が進められており、今月までに新駅舎への出入口が仮下り線ホームから確認出来るようになりました。
また、駅工区以外の工区においては高架部へのロングレール敷設なども行われている他、高架化と併せて工事が行われている旭通及び中原通においても整備が進められています。
本日、東京都立産業貿易センター浜松町館にて開催されたLittle“T”Star! 4(以下、LTS4)へ参加しました。
今回は5/3に札幌を発ち、5/4は千葉県・鎌ケ谷スタジアムにて北海道日本ハムファイターズのファーム戦を観戦、そして本日のLTS4へ参加し、ADO便で帰札しました。
まず、5/4は初めての鎌ケ谷でのファーム戦でしたが、今後の若手選手の活躍が期待できる内容であり、試合もロッテ相手にFs3-0Mと吉川投手が完封するなど、ファイターズファンとして非常に楽しました。また、鎌ケ谷スタジアムでは親子連れで観戦している光景が多く見られ、マスコットキャラのカビーが観衆を楽しませるなど、1軍以上に地域密着な姿勢であることも感じられました。
![]() |
![]() |
鎌ケ谷スタジアム(2011.5.4) | LTS4サークルスペース(2011.5.5) |
そして、本日5/5のLTS4はこれまでの3回以上に多くの参加者が集まり、常に変わらない公共交通・旅行系ジャンルの勢いというのも感じ取れました。
当サークルにおいても、いつも訪れていただく方そして新たな参加者の方と多くの方々にスペースを見ていただけたと思います。また、私自身が今期のファイターズ・ホームユニフォームを着用していた事もあり、他チームのユニフォームを着用している参加者と野球話で盛り上がる等、違った楽しみもありました。
なお、先日から体調を崩していた事もあり、本日においても一部時間帯では良い応対が出来ず、申し訳ありませんでした。
あっという間の東京イベント参加でしたが、楽しさと悔いの両方が残る今回の参加だったと感じています。そして、次回の東京イベント参加は8/14のコミックマーケット80・3日目を予定しています。
また、札幌地区では5/22のElysian18であり、今回同様の頒布物(当サークル分のみ)となりますので、今度ともよろしくお願いします。