高架化工事は1週間の休工期間が終わり、先週から工事が再開されました。
野幌駅構内ではシートが掛けられた足場などが設置されるなど、新たな工事の動きも見られます。
また、一部の工区においては、鋼矢板圧入作業のため夜間工事を行う場所もあります。
高架化工事は1週間の休工期間が終わり、先週から工事が再開されました。
野幌駅構内ではシートが掛けられた足場などが設置されるなど、新たな工事の動きも見られます。
また、一部の工区においては、鋼矢板圧入作業のため夜間工事を行う場所もあります。
8/15と8/16の2日間、コミックマーケット76に参加しました。
C76・2日目の8/15早朝に北海道を発ち、羽田空港から列車を乗り継いで会場へ。東待機列から会場内へ入場しましたが、東ホールには男性向け・女性向け共に人気のジャンルが集中していたこともあり、今までにない参加者の数でその勢いの凄さを感じました。
3日目はサークル参加。昨今の鉄道系人気の高まりから、鉄道系ジャンルにも多くの参加者の姿が見られましたが、私自身も他の参加者との会話と今まで以上に楽しむ事ができ、「同人誌即売会へ参加する事」の醍醐味を改めて感じるなど、良い刺激となった1日でした。会場内にてお会いした皆様、ありがとうございました。
次回イベント参加は今週末(8/23)の「おでかけライブin札幌つどーむ45」(SP No.K22)、10/11-10/12の「Elysian13」(札幌)となります。なお、年末(12/29-12/31)の「コミックマーケット77」は都合により参加出来ませんので、関東圏でのイベント参加は来年5月の「Little“T”Star!3」を予定しています。イベント参加の詳細は確定次第告知しますので、今後ともよろしくお願いします。
仮設人道橋関連の撤去が完了した7月以降は野幌駅構内においても重機が入り、各工区では杭打ちや水道管切替工事などが行われています。
また、野幌駅南口側の仮設人道橋通路の側面にはシートが掛けられました。
8月9日から8月16日までの間は鉄道輸送の繁忙期となるため、期間中の工事を休止する工区も見受けられます。