「トロッコ王国美深 開国20周年記念」の小型印

「トロッコ王国美深 開国20周年記念」小型印今年4月27日から12月28日までの期間、美深郵便局にて標記小型印が使用されていることから、先日郵頼にて押印していただきました。

小型印の図案は「旧国鉄美幸線にトロッコと美深町のイメージキャラクター」となっており、旧美幸線跡の「トロッコ王国美深」が始まって20周年になることを記念したものになります。

旧国鉄美幸線資料館美深町には何度か行ったことはあり、旧美幸線については美深駅2階の「旧国鉄美幸線資料館」にて展示されている数多くの資料から、かつて美深から仁宇布まで鉄路が延びていた時代を知ることが出来ました。

「トロッコ王国美深」は美幸線の廃線跡を利用してトロッコを運行しており、今年の営業は10月21日を以て終了しましたが、来年以降機会があれば行ってみたい場所の一つとなっています。

今年のイベント参加予定について

2018年(平成30年)も11月に入り、残すところ2ヵ月を切りましたが、今年のイベント参加につきましては以下の2つのイベントを予定しています。

日程 地域 イベント名 スペースNo.
2018.12.2 札幌 北海道COMITIA9 I11
2018.12.31 関東 コミックマーケット95・3日目 西う-30b

サークルカット 2018.12北海道COMITIA9については、夏コミ発行の「札幌近郊の拠点駅~岩見沢・苫小牧・小樽~」の他、一部既刊を頒布する予定です。
また、コミックマーケット95における新刊は「南空知の室蘭本線」というテーマで原稿の作成を行っております。

どちらのイベントにつきましても、頒布物の詳細が決まりましたらお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。

空知エリアでのファーム戦を観戦してきました。

2018.8.4 サングリンスタジアム(夕張市平和運動公園野球場)8月4日(土)および8月5日(日)の両日、空知エリアにてイースタン・リーグ公式戦 北海道日本ハムファイターズ 対 埼玉西武ライオンズ 14・15回戦が開催されましたので、観戦してきました。

北海道でのファーム戦は毎年数戦開催されているので、最近は夏コミの日程と被ることが多く見に行っていなかったのですが、今年は8月上旬という観戦しやすい日程であり、かつ近隣でのあったため、久しぶりにファーム戦を2試合とも見ることにしました。

続きを読む