硬券入場券を購入

森林公園駅・野幌駅 硬券入場券今日は和暦で表すと平成22年2月2日と「2」が並ぶ日となったので、販売状況の確認を兼ねて硬券入場券を購入しました。

今回購入した駅は函館本線の森林公園駅、大麻駅、野幌駅の3駅で、いずれも以前から硬券入場券の在庫がある駅です。

前回、今日の様に同じ数字が並んだ日になったのは平成11年11月11日で、今から10年ほど前になります。この10年間でJR北海道の乗車券類の様式は大きく変化し、硬券もごく一部の駅を除いて無くなりました。

現在、硬券入場券の取扱は簡易委託駅など一部の駅のみですが、端末発券が多いなかでの硬券というのは味わいがあるものと思います。

2010/02/02 22:06 | Category:鉄道 | Comment:0

2010年上旬のイベント参加について

2010年も早くも半月が経過しましたが、今年上旬のイベント参加の予定が立ちましたので、お知らせします。

日程 地域 イベント名 状況
2010.2.7 札幌 Elysian14(第1部) 1E12
2010.5.5 東京 Little“T”Star! 3 申込予定
2010.5.9 札幌 Elysian15 申込予定

今年最初のイベント参加は2/7(日)のElysian14となります。今回のElysianは2部開催となりますが、当サークルは第1部のみの参加します。なお、頒布物については既刊誌のみとなります。

また、次の本州のイベント参加は5/5(水・祝)のLittle“T”Star! 3(東京)となる予定です。昨年末のコミックマーケット77に参加していない事もあり、LTS3では何らかの新刊を用意できればと考えています。
なお、昨年参加した大阪や北陸地区のイベントについては、現在検討しています。参加が確定しましたら、お知らせしたいと思います。

2010/01/17 21:54 | Category:同人 | Comments:2

日高本線 鵡川駅の現状

日高本線の鵡川駅については一昨年の夏コミで発行した同人誌にて取り上げましたが、先日日高本線の列車に乗車した際に現在の鵡川駅の状況を確認してきました。

従来は駅舎内のキヨスクにて苫小牧行の乗車券等を販売する簡易委託駅でしたが、キヨスクは2009年3月31日の営業をもって閉店したため、鵡川駅は無人駅となり、簡易型自動券売機による乗車券販売のみとなりました。

また、駅舎横の駅事務室があった場所には手打ちそば屋が入店しており、営業時間は「10:30~14:00(日曜休み)」となっています。

キヨスク跡 手打ちそば店入口
キヨスク跡 手打ちそば店入口
2010/01/12 23:26 | Category:鉄道 | Comment:0